歌舞伎役者の名前のアクセント
アナザースカイの尾上松也さんの回の冒頭で面白い話があった。 司会の今田耕司が「ふだん僕たちは”ま↑つ↓や”さん、”ま↑つ↓や”くんと呼んでるけど、正しくはどうなの?と話を振ると、「うるさいことを言えば」と前置きした上で次のような話をした。 正しくは「尾上ま→つ→や」です。(平板読み) 市川染五郎さんも「そ→め→ご→ろう」ですね(平板読み) 海老蔵さんもよく間違われてますが「え→び↑ぞ↑う↓」(びとぞが高い、中高読み) (中村)獅童さんは?って聞かれるんですけど、「し↑どう」さんです(最初にアクセントがある) 少し調べてみると、他の歌舞伎役者でも普段テレビなどでアナウンサーやタ...