6月 2015

2015年6月16日火曜日

FF7リメイク版発表

現在行われているE3で、FinalFantasy7のリメイク版が発表されている。




以前の移植版ではなく、リメイク版として作りなおしたもの。



ティザーサイト

http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/


ニュースリリース
「FINAL FANTASY VII」フルリメイク作品 開発決定のお知らせ
株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田 洋祐、以下スクウェア・エニックス)は、現地時間6月15日、米国ロサンゼルスで開催中のE3において、「FINAL FANTASY VII(ファイナルファンタジーVII)」のフルリメイク作品をPlayStation®4向けに開発・発売することを発表いたしました。
「FINAL FANTASY VII」は、1997年にPlayStation®で発売され、その壮大で感動的な物語や魅力的なキャラクター、当時最先端の技術を駆使した映像が多くの人を魅了し、これまでに、1,100万本以上(※)の世界累計販売本数を記録しています。(※パッケージソフト出荷数とダウンロード販売数の合計)
オリジナル版の発売以降も、ゲームに登場した個性豊かなキャラクターを活かした多数の派生ゲーム作品や、映像作品、グッズなどの関連商品を生み出し、今なお世界中の多くのユーザーから幅広く支持されています。
そしてこの度、オリジナル版の主要開発スタッフが手掛ける「FINAL FANTASY VII」フルリメイク作品が、ついに始動します。 詳細は、今後の続報にご期待ください。
<開発スタッフ>
プロデューサー
北瀬 佳範 (YOSHINORI KITASE)
ディレクター
野村 哲也 (TETSUYA NOMURA)
シナリオ
野島 一成 (KAZUSHIGE NOJIMA)

2015年6月15日月曜日

朴大統領「慰安婦交渉進展」発言に…日本政府「何の話かわからない」

朴槿恵(パク・クネ)大統領は日本軍慰安婦問題に関する韓日交渉で「相当な進展がある」と語ったが、日本側では「何の話かわからない」として、事実上朴大統領の発言を否定した。 韓日葛藤の核心事案である軍慰安婦問題を巡り、混乱が一層加重された様子だ。

いつもどおりの韓国だが、まったくわからないニュース。

大統領発言ともなれば普通はもっとも信頼されるべき発言なのだが、当の日本ではあの朝日新聞までが否定している。

読売新聞は13日付で外務省幹部の話を引用して「日韓の協議で具体的な進展はない。何を見て“進展”と言っているのか分からない」と報道し、朝日新聞も「どんな(現実)認識でした話かわからない」という外務省幹部の反応を紹介した。

アドバルーンにすらなっていない。

単に韓国首脳の発言の軽さだけが目立つ結果となっている。



そもそも慰安婦問題にはここ最近なんの進展もなく、むしろ外交カードとして使ってきた韓国の外交が非常に苦しい局面に入っていることは関係国の理解していることだと思われる。

日中関係が急速に改善され、また当然のことだが日米関係にもほころびはなく極めて順調に推移している。

こうした中で、歴史認識(慰安婦問題)を外交条件として掲げていたことが足かせとなり、にっちもさっちも行かなくなっているのが韓国外交の現状となっている。

韓国外相が訪日の予定というが、日本側としてはすでに解決済という姿勢を崩すわけがなく、とても首脳会談には至らないだろうから、慰安婦問題が解決するはずもない。


その上、MERS問題で国内は大混乱、観光客も激減しており、外国にまで飛び火しかねない非常に危険な状況にある。

この状態で言葉遊びしているのは国の指導者としていかがなものかと思う。


2015年6月14日日曜日

スウェーデン王子結婚 相手は元モデルのソフィアさん

美男美女だらけのスウェーデン王室にまたひとり美女が増えたというニュース。

英BBC放送によると、スウェーデンのカール16世グスタフ国王の長男カール・フィリップ王子(36)と元モデルのソフィア・ヘルクビストさん(30)が13日、ストックホルムの王宮で結婚式を挙げた。王子は王位継承順位第3位。





お幸せそうです。



この写真だとよくわかりませんが、王子も大層なイケメンです。モデルと言われても違和感ありませんね。




妹がこれまた美人で有名なマデレーン王女

Princess Madeleine of Sweden 20 2013.jpg

女優と言われてもまったく違和感ないどころか、ファッション誌の表紙を飾ったこともある美女です。すでにご結婚されています。

madeleine-princess-wedding1.jpg


スウェーデン国王ご一家

スウェーデン国王は、ナポレオン・ボナパルト配下の将軍ジャン=バティスト・ベルナドットがスウェーデン国民議会により指名され王位継承者となった後裔となります。

現国王はカール16世グスタフ

スウェーデンってどこ?って思われた方、スウェーデンはここです。



ただし国王と言っても日本とよく似た立憲君主制であり、国王は国家の象徴で儀礼的職務のみを行います。

政治的には複雑なヨーロッパを生き抜いてきた国家らしく、現在は「非同盟中立」を掲げ、西側のNATOにも所属せず、またロシアとも軍事協力関係を築いています。もちろん徴兵制を敷いており、19歳~47歳の男性が対象となります。

専守防衛を掲げ、兵器の国産も熱心に行っており、特に空軍は定評があります。

さらに戦闘機を空軍基地だけではなく国内各地の山をくりぬいて造ったシェルターへも分散配備し、また高速道路を滑走路として使用するなど徹底した方針を持っています。


最初の写真でフィリップ王子が軍服を着ているのは、王子のスウェーデン海軍における階級が海軍中尉だからです。


スウェーデンといえばノーベル賞ですが、平和賞を除く5部門の授賞式はスウェーデンの首都ストックホルムのコンサートホールで行われます。※平和賞だけはノルウェーのオスロ。



2015年6月12日金曜日

年金情報流出で初被害 300万円詐取か

日本年金機構から大量の個人情報が流出した問題が公表された直後から、神奈川県の高齢の女性に架空の団体を名乗る男などから「個人情報が流出した」という、うその電話が繰り返しかけられ、キャッシュカードをだまし取られて300万円を勝手に引き出されたことが、警察への取材で分かりました。警察庁によりますと、情報流出問題が公表されてから被害が確認されたのは今回が初めてで、詐欺事件として捜査しています。
連日報道されている年金機構から個人情報が流出した事件で、初となる被害報告。

個人情報とひとくくりで呼ぶためわかりづらいが、今回の問題では「年金受給者」という属性が付いているためにより詐欺行為に悪用しやすいのが問題点だ。

以前問題になったベネッセの場合でも、単なる「個人情報」ではなく、(中学・高校などの)受験を控えた受験生と、その親の情報が流れるため、これまた悪用することを考える人にとってはおいしい個人情報となる。

その他の例では、例えば百貨店の外商部の顧客リストなどが漏れれば、これまた詐欺に使用されやすくなる。


マスコミは「何件漏れたか」ではなく、こういった視点で「どのような属性をもつ個人情報が流出したのか?」、「どのような詐欺事件が発生しそうか?」をメインに、頭を働かせて報道して欲しいところだ。



そもそも氏名・住所・生年月日の組み合わせでは1件数十円というのが10年ほど前の相場だと聞いたことがある。(漏れた場合の保障額ではなく、売買される場合の1件あたりの取引額)

しかも昔は住民票は事実上取り放題で、しかも電話帳などのありとあらゆる個人情報が流布されていた。

もはやそういったレベルの個人情報など何件漏れようがはっきり言ってしまえばどうでもいいのだが、「どういう属性群の情報が漏れたか?」によりその価値は大きく変化することをいい加減理解して欲しい。


無線LANただ乗り容疑で逮捕

いわゆる無線LANタダ乗りで逮捕されたという全国初の事例。

他人の無線LANを勝手に使う「ただ乗り」をしたとして、警視庁と愛媛県警は12日までに、電波法違反(無線通信の秘密漏えいなど)の疑いで、松山市、無職藤田浩史容疑者(30)を再逮捕した。http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015061201001445.html

ただし、この犯人の場合この容疑だけで逮捕されたわけではなく、別件で他人のインターネットバンキングを不正利用しており、その際の経路として他人の無線LANスポットを不正利用したということになっている。

タダ乗りすると犯人の特定が難しくなると考えての行動であろうかと思われるが、不正出金あるいは不正送金が行われるはずなので間違いなく足はつく。


警察としては今回は警告の意味も込めて逮捕に踏み切ったのではないかと思われる。

もちろん、踏み台にされないようにセキュリティ設定をすることも大事だが、不正利用する方も立件される可能性があることを重々承知すべきだろう。


電波法違反の罰則については総務省のページに抜粋が掲示されている。

今回の「無線通信の秘密漏えいなど」については、恐らく次の条項が該当すると思われる。
第百九条  無線局の取扱中に係る無線通信の秘密を漏らし、又は窃用した者は、一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
2  無線通信の業務に従事する者がその業務に関し知り得た前項の秘密を漏らし、又は窃用したときは、二年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。

今回は1項のみ該当と思われる。


人工呼吸不要 京大、心臓マッサージだけで回復裏付け

人工呼吸をせず、心臓マッサージ(胸骨圧迫)だけを行う心肺蘇生法の普及が、心停止した人の社会復帰数の増加に大きく貢献しているという調査結果を、京都大環境安全保健機構の石見拓教授や川村孝教授のグループが11日に発表した。日本は胸骨圧迫だけの蘇生法を学会レベルで唯一推奨している国で、その正しさを裏付けたという。
人命救助というと、必ず人工呼吸がセットになり、とくに異性への救助活動では心理的障壁になりかねない。

ところがその人工呼吸はいらないということが裏付けされた。

グループは、2005年から12年までに国内で心停止によって救急搬送された患者約81万6千人について、市民による蘇生の有無や種別、社会復帰の状況などを調べた。胸骨圧迫だけの蘇生を受けた人の割合は05年の17・4%から12年には39・3%に増加。胸骨圧迫だけで社会復帰できた人も、人口1千万人当たりの換算で05年の0・6人から28・3人に増えていた。
突然のショック症状により意識を失う人は非常に多い。

その命を救うためにとっさの救命活動を行うときにはまず心臓マッサージだけでもいいと認識しておきたい。

ただし、子供の心停止については人工呼吸が有効ともしており、場合により使い分けが必要になる。

セブン―イレブン青森進出 45番目、残りは鳥取と沖縄

コンビニエンスストア大手のセブン―イレブン・ジャパンは12日、青森県内に8店舗を一斉オープンし青森県内に初出店した。青森県への出店は都道府県で45番目。残る2県のうち、10月には鳥取県に出店予定で、沖縄のみが空白県となる。

ついに青森県に進出。

今年3月には高知県に出店し死国を制圧。

鳥取県も10月に進出予定で、残すは沖縄県のみとなる。



なおスターバックスは鳥取県が最後だった。
鳥取にスタバが開店 全国最後、千人が列
鳥取にはスナバもスタバもある―。全国で唯一、米系大手コーヒー店チェーン、スターバックスコーヒージャパン(東京)の店舗がなかった鳥取県で、23日、鳥取市のJR鳥取駅南側にスタバの店舗がオープンした。
全国チェーンがはびこる中、逆に全国一律流通の問題点も明らかになってきている。

今後どう展開していくのか、また地域ごとの特色をどう出すのかも課題になりそうだ。

2015年6月11日木曜日

免疫療法で花粉症8割が症状改善

厚生労働省のまとめで、免疫療法で花粉症8割が症状改善したと報告が出ている。

スギ花粉のエキスを口に含んで花粉症を治す「舌下免疫療法」を受けた患者へのアンケートで、ほぼ8割が例年と比べて症状が改善したと答えたとの調査結果を、厚生労働省研究班が11日までにまとめた。

結局、花粉症対策は体に慣れさせることで改善するという方向になりそうだ。

ただし、この「舌下免疫療法」は2年間毎日服用が必要であり、今後何らかの新しい治療方法が見つかることを期待したい。


米国、30年ぶりに再び産油世界一



米国が2014年に世界最大の産油国になったことが10日、英石油大手BPのまとめで分かった。新型原油「シェールオイル」の増産が続き、前年トップのサウジアラビアや2位のロシアを追い抜いた。BPがこのほど発表した資料によると、米国の首位は1984年以来30年ぶり。シェール革命は原油市場の勢力図を塗り替えている。
http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015061101000923.html
正確には1975年以来、39年ぶりとのこと。

なお原油安から原油の需要も増加している。

国際エネルギー機関(IEA)は11日公表した月報で、2015年の世界の原油需要予想を日量9400万バレル近くに上方修正した。需要の伸びは、日量28万バレル引き上げ同140万バレルと予想した。原油安が燃料使用の増加を押し上げていることを示すかたちとなった。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0OR0WJ20150611

5月のOPECの産油量も日量3133万バレルと2012年8月依頼の高水準に戻り、今後数ヶ月は3100万バレルを上回る予定。





2015年6月10日水曜日

2015年6月9日火曜日

2015年6月6日土曜日

2015年6月4日木曜日

東京圏、2025年には介護人材90万人不足

有識者団体「日本創成会議・首都圏問題検討分科会」(座長・増田寛也元総務相)が発表した推計値による。

それによると、東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県(東京圏)において2025年には、介護人材が90万人不足、介護施設は13万人分不足が不足するという。


「では若者に死ねと言うのか」 高齢者の「年金減額取り消し訴訟」に現役世代が猛反発

2.5%引き下げられた年金減額の措置を違憲だとして、全国の年金受給者が国の決定取り消しを求めた訴訟に波紋が広がっている。
原告によると、生活の苦しい受給者から「年寄りは死ねと言うのか」という声が届いているというが、今の高齢者よりも負担率がはるかに高い現役世代からは「若者に死ねっていうんだな」と反発は大きい。
http://www.j-cast.com/2015/06/01236657.html
もちろん高齢者に死ねということではない。

しかしこれからの日本を背負う若者にしがみついてばかりいても未来は拓けない。


キャプテン・キッドの財宝発見か

伝説の海賊の財宝発見か――? アフリカ東部の島国マダガスカルで5月、「キャプテン・キッド」と呼ばれた17世紀の海賊ウィリアム・キッドのものとみられる沈没船から、銀の延べ棒50キロが見つかった。英BBCなどが報じた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150604-00000020-asahi-int